3月のビジネスモデル研究会は、オンラインとオフラインの同時開催です。
<オンラインでの参加方法>
・Google Meet (Google Hungout)を使います。
・参加者全員に共通のビデオチャットURLをお送りします。
・ヘッドセットもしくはマイク付きイヤホンをご用意ください。
・画面共有で資料を掲示しますので、PCまたはタブレットをご利用ください。
・安定したネット環境をご準備ください。
◆日時:令和3年3月19日(金)18:00~20:00
◆場所:2F 研修室
◆参加費:無料
◆対象:株式会社Lean on Me 様
<内容>
今回のビジネスモデル研究会は
株式会社Lean on Meの志村社長に参加頂けることになりました。
https://leanonme.co.jp/
社会課題と収益化をどう両立されているのか、
ビジネスモデルを分析させて頂ければと思っています。
ぜひご参加ください。
<参考>
毎回盛り上がっているビジネスモデル研究会は、価値創りの方法、
価値の提供方法について、分析・議論する勉強会です。
本研究会では、分析対象企業の有価証券報告書・WEBサイト・
プレスリリースなどを参照し、「財務分析*」と「ビジネス
モデルキャンバス」を用いて分析します。
*財務分析は「税理士法人ナレッジラボ」様にご協力
いただいております。
また、3ヶ月に1回、帝国データバンク様との共催で、帝国データバンク様が選ぶ、“いい会社”の社長さんを
ゲストにお招きし、生の声を聞かせていただいております。
※今年度の上期については、帝国データバンク様との共催は未定です。
<2021年度スケジュール(予定)>
4月16日(金)
5月21日(金)
6月18日(金)
募集情報
タイトル | 第46回ビジネスモデル研究会ーオフラインとオンラインの同時開催ー |
---|---|
講師 | 亀田IM、更田 |
日程 | 2021年3月19日(金) |
時間 | 18:00~20:00 |
参加費 | 無料 |
定員 | 10名程度 |
最小催行人数 | 5名 |
申込締切 | 2021年3月17日(水) |
申込方法 | お問い合わせ・参加お申し込み先 公益財団法人京都高度技術研究所(ASTEM) 創業人財育成支援部 イノベーション創出コミュニティ(STC3)事務局 TEL:075-315-3657 E-mail:stc3office[at]astem.or.jp([at]を@に書き換えて宛先としてください) |
申込チラシ | チラシのダウンロード |