2021年度のセミナー日程をお知らせします(’21/4/14更新)。
セミナー開催情報のPDFダウンロードはこちら(’21/4/1更新)
効果的にプレスリリースを出して、メディアに取り上げられ、より多くの顧客にアプローチする方法を学ぶ講座です。

座右の銘:しあわせはいつも自分の心がきめる
出身地 :枚方市
血液型 :B型
趣 味 :ゴルフ・旅行・映画鑑賞・仕事
特 技 :毎日欠かさずお酒を飲むこと
一 言 :道はじぶんでつくる
道は自分でひらく
人のつくったものはじぶんの道にはならない
開催情報
販路を開拓する必須アイテム!-思わず買ってしまう究極のコピー-
(掲載日:2021/4/7)“これだけは押さえておきたい!”アイテムを2つに絞り セミナーを開催しております。 前期の「キャッチコピーを創る!」講座は、 6月1日、6月22日、7月6日、7月20日の4回です。 ※1回目は基礎編、残り3回が実践編※ ... もっと読む »広報セミナー -チラシ作成-(2月4日開催)
(掲載日:2021/2/1)以前は、6アイテムでの実践セミナーを開催してきました。 令和元年度からは、その中でも“これだけは押さえておきたい!”アイテムを2つに絞り セミナーを開催しております。 新型コロナの関係で、後期の「チラシ作成」講座は、 2... もっと読む »
最新情報はこちら!
広報セミナーの一覧ページ
<過去の講座事例>
・売上げを上げる“キャッチコピー”を創る! ~お客さまの心をつかみ、買いたいと思わせるコピー~
・売上げを上げる“プレスリリース”を創る! ~無料でPRできるマスコミ向けリリース~
・売上げを上げる“ニューズレター”を創る! ~絆を強くしファンになってもらうレター~
・売上げを上げる“チラシ”を創る! ~手に取って、思わず買ってしまうチラシ~
・売上げを上げる“展示ブース”を創る! ~取引したい企業がどんどん訪れるブース~
・売上げを上げる“ダイレクトメール”を創る! ~お客様のリピートを増やすDM~
会社運用に欠かすことができない簿記・経理の基礎力をつける講座です。

座右の銘:この仕事を始める前までは 一所懸命
この仕事を始めてからは 一期一会
出身地 :京都市。生後2か月までは佐渡島にいました。
血液型 :A型
趣 味 :ビーズアクセサリー製作等のものづくり、ダイビング、旅行 他。残念ながら最近はどれもできていません。
特 技 :大きな声を出せること?
一 言 :皆さまのお役に少しでも立ちたいと思っています。経理関係のことで不安や疑問に思われることがあればいつでもご相談くださいませ。
開催情報
初めての経理・簿記基礎講座(水曜開催)
(掲載日:2021/4/7)起業を予定されていて、ご自身で帳簿をつける予定の方、またはご自身で 会計ソフト(MFクラウド等)を入力する予定の方。 起業したものの、経理の仕方がよくわからない方。 このような方々が、ご自身で経理処理ができるようになるた... もっと読む »
開催情報
第2回 財務会計研究会 2017(7/8開催)
(掲載日:2017/6/13)今年度は1年を通して東芝を扱います。 ウェスチングハウス(WH)の破産法申請に関する新聞記事などを読み、そこに記載されている会計事象などについて参加者と一緒に議論を行い、理解を深めていきましょう。 7月8日開催分とそれ以... もっと読む »
開催情報
使わなきゃ損!経理作業寺子屋(2021年度版)
(掲載日:2021/4/1)STC3一般会員様向けのサービスです。 「経理作業寺子屋」全て水曜日 令和3年4月14日・28日、5月12日・26日、6月9日・23日、7月14日・28日、8月11日・25日、9月8日・22日、10月13日・24日、 1... もっと読む »
「ビジネスモデル=売り上げを生む仕組み」を構築する講座です。

座右の銘:なし
出身地 :大阪
趣 味 :『無趣味』
特 技 :特になし
一 言 :ビジネスモデルの構築はその過程で試行錯誤が必要です。事例を知るならビジネスモデル研究会が良い機会となるはずです。個別具体的な落とし込みや相談をサポートしていますので気軽に面談を入れてみてください。
開催情報
第47回ビジネスモデル研究会 (2021年4月16日(金))
(掲載日:2020/6/9)4月のビジネスモデル研究会は、オンラインとオフラインの同時開催です。 <オンラインでの参加方法> ・Google Meet (Google Hungout)を使います。 ・参加者全員に共通のビデオチャットURLをお送りし... もっと読む »
京都起業塾
ASTEM×日本政策金融公庫(共催)×京都リサーチパーク株式会社(後援)
起業に関するイロハを2.5日で学んでしまおうという贅沢な講座です。
起業の心構えから開業前に最低限知っておくべき知識や手続き、
資金調達、ビジネスプランまで一通りを網羅しております。
士業(弁護士、税理士)の先生から、独立される時の注意点などが聞けることもこのセミナーのウリです。
起業前の方だけでなく、すでに起業をされている方にもご参加いただける内容となっておりますので、
是非、お誘い合わせの上、ご参加くださいませ。
京都起業塾は、新しい起業家の味方です!
開催情報
2021年度第1回京都起業塾
(掲載日:2021/4/15)起業前のモヤモヤや、不安な状態を起業支援の専門家が 「たった2.5日の集中講座で」スッキリさせます。 今回は、弁護士の先生からのお話も聞ける貴重なプログラムとなっております。 また、先輩起業家からの“生の声”が聞けるコー... もっと読む »