【ビジネスモデル】分析ツールと発想手法を学んで、 儲ける仕組みをつくる講座のお知らせ

!!ご参加いただきたいのはこんな人!!
起業のためにビジネスモデルを学びたい!と思われている方
ビジネスモデルって何?を知りたい方

儲ける仕組みをつくる講座シリーズ

◆◇◆◇◆◇開 催 日 時 と 受 講 料◇◆◇◆◇◆
日程:5月7日 / 5月14日 / 6月11日 (全て木曜日)
時間:18:00~20:30
定員:各回10名
参加費:5,000円/回(※STC3会員は無料)
どの回からでも受講できますが連続した内容です。

申し込みは下記リンク先のPDFをご覧ください。
儲ける仕組みをつくる(ビジネスモデルデザイン)講座(PDF)
メールまたはFAX、8階事務局にて受け付けています。

儲ける仕組みをつくる講座の内容

第1回(5/7):ビジネスモデルを学ぶ
どうやって価値を生み出しお客さまに提供するのかを、1枚のシートに書き出して、まず全体を見える化しま しょう。こんがらがった頭を整理してやるべきことに集中できるようになります。

第2回(5/14):お客さまをもっと理解する
あなたのアイデア・情熱・技術を商品・サービスにしてお客さまに届けた時に、「これこれ!こんなの欲しかっ た!」といってもらえるようにするためにツールを活用しましょう!

第3回(6/11):お客さまとの絆つくりを設計する
イキイキワクワクしたビジネスを営むためには、お客さまの笑顔が大事! ビジネスの人間と人間の関係性に注目して、お客さまとの絆つくりの方法を、 他業種の様々な事例を紐解きながら学びましょう。

過去の受講者の声

・自分一人ではなかなか気づくことが出来なかった強みや発想を得ることができました。
・1度セミナーに出て、その時に学んだツールを会社で使っています!
・ごちゃごちゃとしていた頭の中がスッキリと整理することができました。
などなど

シンプルで強力なツールと発想法であなたのビジネスをがっつりサポートします。

講師:亀田 真司(ありがとう製作所 代表)

WEB制作、パンフ制作、コンサル、ワークショップで、ありがとうを創る支援を行う会社、「株式会社ありがとう製作 所」代表。大阪生まれ。10〜20代は沖縄・京都に住み、音楽アート活動で京都文化博物館、こまばアゴラ劇場など多数で演奏。 その後、ソフトウェア開発販売を行う会社にて、ソフトウェア開発・マニュアルサイト設計構築・WEBデザインなどを担当。2011年、慶 応SFCデザイン思考研究会(現:一般社団法人デザイン思考研究所)にてデザイン思考マスター講座を受講後、企業GM研修、 商工会連合会などでワークショップを行う。2013年、京都D-Schoolではドキュメンテーションを担当、翔泳社ビズジェネに記事を寄 稿する。2014年~企業研修講師や中小企業支援など