平成29年度のセミナー開催情報です。

セミナー開催情報のPDFダウンロードはこちら(’17/12/13 更新)
PR / 広報(講師:松尾 裕司)
効果的にプレスリリースを出して、メディアに取り上げられ、より多くの顧客にアプローチする方法を学ぶ講座です。

開催情報
平成30年2月開講「ヒット率を確実に上げる“ダイレクトメール”を創る!」
(掲載日:2017/12/19)元総合広告代理店のプロデューサーが、実践手法をお教えします ~ お客様の心をつかみ、購入へと導く“ストーリーDM” ~ 基礎知識編 /(1)平成30年2月8日(木) 実践編 /(2)2月20日(火)・(3)3月8日(木)... もっと読む »12月開講「取引が確実に増える“展示ブース”を創る!」
(掲載日:2017/11/6)元総合広告代理店のプロデューサーが、実践手法をお教えします ~ 取引したい企業がドンドン訪れる“情報発信ブース” ~ 基礎知識編 /(1)12月7日(木) 実践編 /(2)12月21日(木)・(3)1月11日(木)・(4... もっと読む »
最新情報はこちら!
広報セミナーの一覧ページ
<過去の講座事例>
・売上げを上げる“キャッチコピー”を創る! ~お客さまの心をつかみ、買いたいと思わせるコピー~
・売上げを上げる“プレスリリース”を創る! ~無料でPRできるマスコミ向けリリース~
・売上げを上げる“ニューズレター”を創る! ~絆を強くしファンになってもらうレター~
・売上げを上げる“チラシ”を創る! ~手に取って、思わず買ってしまうチラシ~
・売上げを上げる“展示ブース”を創る! ~取引したい企業がどんどん訪れるブース~
・売上げを上げる“ダイレクトメール”を創る! ~お客様のリピートを増やすDM~
簿記・経理(講師:中元 亜紀)
会社運用に欠かすことができない簿記・経理の基礎力をつける講座です。
開催情報
平成30年1月開講!初めての経理・簿記基礎講座
(掲載日:2017/12/19)内容 【初めての経理・簿記基礎講座内容】 ①1/10(水):簿記の基礎 ・・・帳簿作成に必要な基礎知識(仕訳・科目等) ②1/24(水):経理の基礎と簿記 ・・・事業に必須の経理処理(給与計算・領収書・請求書の基礎知... もっと読む »
開催情報
第2回 財務会計研究会 2017(7/8開催)
(掲載日:2017/6/13)今年度は1年を通して東芝を扱います。 ウェスチングハウス(WH)の破産法申請に関する新聞記事などを読み、そこに記載されている会計事象などについて参加者と一緒に議論を行い、理解を深めていきましょう。 7月8日開催分とそれ以... もっと読む »
開催情報
経理作業寺子屋(10月〜12月)
(掲載日:2017/9/28)経理作業寺子屋内容 10月25日(水)、11月22日(水)、12月27日(水) 18:00~20:00 一般会員で、ご自身で帳簿を付けている方、「やさしい簿記基礎講座」受講者で簿記の仕分け練習をしたい方にオススメの集団勉... もっと読む »
ビジネスモデルワークショップ(講師:亀田真司)
「ビジネスモデル=売り上げを生む仕組み」を構築する講座です。
開催情報
ビジネスモデル構築講座(10月18日〜)
(掲載日:2017/9/20)現実的な事業計画を作るための手法を学びましょう 内容 (内容は多少変更することがあります) ・第1回(10/18):ビジネスモデルキャンバスとは? 事業全体を見渡し、収益構造や儲ける仕組みを検討・シミュレーションするツー... もっと読む »
開催情報
ビジネスモデル研究会(2月23日開催)
(掲載日:2018/2/20)ビジネスモデル研究会は、「対象の企業」を決めて、 財務諸表と、ビジネスモデルキャンバスを使って、 その企業の強みや特徴を分析する勉強会です。 参加者同士で意見を交わし、ビジネスモデルを分析する会なので、 初めての方、お一... もっと読む »
創業ワンデイ
ASTEM×日本政策金融公庫(共催)×京都リサーチパーク株式会社(後援)
創業に関するイロハを一日で学んでしまおうという贅沢な講座です。
創業の心構えから開業前に最低限知っておくべき知識や手続き、
資金調達、ビジネスプランまで一通りを網羅しております。
また第2部では、ゲストスピーカーによる特別講演と交流会を開催致します。
創業前の方だけでなく、すでに起業をされている方にもご参加いただける内容となっておりますので、
是非、お誘い合わせの上、ご参加くださいませ。
創業ワンデイは、新しい起業家の味方です!
開催情報
平成29年度 第4回 創業ワンディ&特別講演会・交流会のご案内(3月23日開催)
(掲載日:2018/3/5)創業に関するイロハを一日で学んでしまおうという贅沢な講座です。 本セミナーは、京都市が指定する「特定創業支援セミナー」です。 受講生は、登記の減免措置など、各種の支援を受けることができますので是非、参考にしてください。 ... もっと読む »